しーまブログ ホテル・旅館奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2020年03月16日

紬レディーのお茶会ランチコース

紬レディーのお茶会ランチコース

先日のお茶会ランチコースはとっても素敵な紬レディーにお越しいただきました~~
あまりにエレガントだったので、ご紹介させていただきましたーーありがとうございました!!
女性がおしゃれで美しいと、社会が明るくなりますねっ!!!

転勤や異動の季節ですね。。。奄美の隠れ家レストラン「ヴィラゆりむん」で思い出に残る、ささやかなお食事会はいかがですか??
予約制のコース料理(ランチもディナーも)のお店ですので、静かでゆっくりとした時間をお過ごしください
また、奄美の食材をふんだんに使ったお料理ですので、奄美での思い出作りにぴったりです

当店は、予約制のコース料理(ランチ・ディナー)とご宿泊のお店です
なので、ご利用の際には必ず前日までのご予約が必要となります
お客様にはご不便をおかけしますが、ひとつひとつ丁寧に手作りしたオーダーメイドのサービスと、
環境に配慮したロスの少ないお店のあり方をモットーとしておりますので、何卒、ご理解くださいませ

なお、当店レストランは3月26日~3月31日まで都合によりお休みをいただきますので、あしからずご了承ください
なので、3月中でしたら25日までに、4月でしたら1日からOKです ご検討くださいませ

あと、3月21日(土)のランチは満席になってます。。。

みなさまのお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております

紬レディーのお茶会ランチコース
紬レディーのお茶会ランチコース
ハンダマを練りこんだ自家製パスタも好評です ふだん草とNZ牧草牛のラグーソースでどうぞ

紬レディーのお茶会ランチコース
お茶会ランチコースで定番となりつつある「奄美海の幸のパエリヤ」
サフランの香りが抜群に、奄美のシーフードを引き立てます

紬レディーのお茶会ランチコース
地魚とタンカンのカルパッチョ 盛り付けも優雅に

紬レディーのお茶会ランチコース
タンカンのタルト&チョコレートブラウニー 記念日の方にはデザートにキャンドルをお付けします(ご予約時にお申し付けください)

紬レディーのお茶会ランチコース
当店はご宿泊も好評です 夕食は奄美の食材をふんだんに使ったディナーコース
朝食は、フレンチトーストなど洋食のブレックファーストをお部屋までお持ちしますので、
テラスで奄美クレーターを眺めながら、お召し上がりください
おっとパディントン君が大好きなマーマレードを狙っています 当店のたんかんマーマレードはシェフ手作りで美味しいからなーー

ディナーコース(5280円・要予約)
前菜 プリモ・ピアット お魚料理 お肉料理 デザート コーヒまたは紅茶

〇アマミお茶会ランチコース(2800円+税)
前日までの要予約 一組3名様~
曜日に関係なく、ご予約お受けしますので、ご相談ください

島の食材を使ったランチコースに紅茶、デザート2種とコーヒーorハーブティーの
ティータイムもひとつになった贅沢な「アマミお茶会ランチコース」
~ MENU ~
前菜(カルパッチョ など)
二皿目(スープ など)
メイン料理 お肉料理(島豚または地鶏) または、お魚料理(地魚)
本日の紅茶
デザート2種(奄美のフルーツや黒糖を使った自家製スイーツ)
コーヒーor季節のハーブティー(奄美のハーブ屋さんオリジナルブレンド)

〇アマミお茶会フルランチコース(3800円+税)
前日までの要予約 一組2名様~
~ MENU ~
前菜(カルパッチョ など)
二皿目(スープ など)
メイン料理2皿
本日の紅茶
お魚料理(地魚)、お肉料理(島豚または地鶏)
デザート2種(奄美のフルーツや黒糖を使った自家製スイーツ)
コーヒーor季節のハーブティー(奄美のハーブ屋さんオリジナルブレンド)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
参考までに本日のディナーコースのメニュー
*メニューはその日に仕入れた新鮮な食材で毎日変わります

前 菜
地魚と島のタンカン、クレソン、そら豆のカルパッチョ

プリモ・ピアット
安納芋のスープ

メイン料理
奄美海の幸のタジン鍋

島豚と金時豆の煮込み

デザート
タンカンのタルト

コーヒーor紅茶orハーブティー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
参考までに本日のランチコースのメニュー
*メニューはその日に仕入れた新鮮な食材で毎日変わります

前 菜
地魚(カブクヤ)のタンカンのカルパッチョ

プリモ・ピアット
季節野菜と島豚のミネストローネ

メイン料理
海の幸のパエリヤ

黒豚スペアリブの煮込み
地場産ブロッコリーのパテ

本日の紅茶
ポルトガル・アソーレスの紅茶 オレンジペコー茶葉
ポルトガル・サンミゲル島 伝統的な手作業で作られる小量生産の
貴重な紅茶 爽やかで上品なほうじ茶を思わせるお食事にもあう味

デザート
黒糖ティラミス
タンカンのタルト

オーガニックコーヒー(南米産ブレンド豆)
OR
奄美のハーブ屋さんherbshavenのハーブティー「スプリング・カラー」
 この「春のお茶会ランチコース」のためのオリジナルブレンド
ピンクカラーでスィートな春色の一杯 キャットニップ・レモンピール・
スカルキャップ・ハニーブッシュ、ローゼル・カルダモン・ステビア

紬レディーのお茶会ランチコース
先日の朝焼けの中の当館の様子 ヴィラゆりむんは朝日が綺麗な宿です

☆・・・・・・・
亜熱帯オーベルジュ ヴィラゆりむん

奄美クレーターを望む隠れ家レストラン&小さな料理宿
美味でカワイイ風カヲルみどりのお店

HP http://yurimunya.chu.jp
℡ 0997-62-5504
龍郷町芦徳 ホテルカレッタさん横の坂道をのぼってすぐ

☆Facebookもチョケラッチョ!→https://www.facebook.com/villa.yurimun
☆Instagramまで始めちゃいました→「villa yurimun」で検索!もしくは#ヴィラゆりむん

☆ご宿泊と予約制のコース料理のお店です
 宿泊 1泊2食付き 13500円(税抜)~
 ディナーコース 5000円(税抜)・要予約・2名様~
 ランチコース 3000円(税抜)・要予約・3名様~



オーナシェフ夫婦がお迎えするアットホームな雰囲気の海を望む小さなオーベルジュ「ヴィラゆりむん」 HP https://hpdsp.jp/villayurimun/ ℡ 0997-62-5504 龍郷町芦徳 ホテルカレッタさん横の坂道をのぼってすぐ

Posted by まちゃこママ(佐竹雅子)  at 23:15 │ヴィラゆりむん